MENU
iris(アイリス)
仮想通貨トレーダー・NFTクリエイター
エンタメ業界で仕事をしながら、仮想通貨のトレードやNFTの作成で副業中。初心者から悪戦苦闘した経験や使って便利だった機材を紹介しています。

【2024年版】タッチペン(スタイラスペン)のおすすめ

当ページのリンクには広告が含まれています。

富なラインナップが揃っている「タッチペン(スタイラスペン)」。以前はシンプルな機能の製品が大半でしたが、最近は「Apple Pencil」や「Surface Pen」など機種専用のモノや高度な仕様のタッチペンがラインナップされています。

そこで今回は、おすすめのタッチペンをランキング形式でご紹介。購入を検討している方はぜひチェックしてみてください。

目次

タッチペンの種類

ペン先が丸いタイプ

ペン先が丸いタイプは、タッチペンを初めて使う方におすすめです。ただし、先端がゴム製のモノが多いので、劣化が早く、買い替え頻度が高い点には留意しましょう。

また、細かい文字は書きにくい場合があるため、大きな文字を書いたり、ボタンをタッチしたりする場合に適しています。

ペン先が細いタイプ

ペン先が細いタイプはタッチする範囲が狭いため、スマホなどの小さい画面で使用する際にも細かい文字や画像が見やすいのがメリットです。また、ボールペンのような書き味なので扱いやすい点も魅力。ただし、画面に傷が付きやすい側面もあるため、液晶保護シートを付けて利用しましょう。

ペン先が筆タイプ

筆タイプのタッチペンは、スマホやタブレットでイラストを描く方に適しています。滑りがよく、まるで紙の上で絵の具を走らせているような感覚が楽しめるのが特徴。絵を描く方なら一度試してみてください。

筆圧感知タイプ

筆圧感知とは、筆圧によってペン先の太さが変わる機能のことです。通常のタッチペンは、力を入れても入れなくても線は一定の太さですが、本機能が搭載されたモデルは太さの変化を付けられます。そのため、精細な描画が求められる漫画家やイラストレーターに人気です。ただし、価格はやや高めに設定されています。

タッチペンの付加機能

タッチペンは書くだけでなく、利用シーンを想定した付加機能を搭載しているモノがあります。代表的な例では、紙とタブレットの両方で使用できるボールペンとの2in1タイプ。学校やビジネスシーンなど、1本で2役こなす便利なアイテムです。

また、充電方式のモデルはペン先に静電気を流せます。指先では再現できない細かなタッチ操作が可能です。

そのほか、イヤホンジャックに差し込んで持ち運べるストラップタイプや、イラストなどの創作に便利な機能切り替えボタンなどが付いたモデルもあります。

タッチペンは目的によって選ぼう

メモ書きや文字入力で使う

メモ書きや文字入力など一般的な用途の場合は、書きやすさが重要です。ペン先は基本の丸い形が全体的に扱いやすい傾向があります。やや細かい操作をする場合は、ペン先の周辺が見やすい鉛筆のような形のタイプがおすすめです。

また、ペン軸の長さもタッチペンを選ぶうえで大切なポイント。携帯性を重視するなら短いタイプを、長時間の筆記をするなら指先に負担が少ない通常タイプを選びましょう。

ゲームを楽しむ

ゲーム用途の場合、通常のペン先では感度が鈍くなったり、品質が劣化してしまったりするのが懸念点です。そのため、できるだけペン先の硬いタイプを選ぶことが大切。

ゲーム用と謳っているモデルであれば、耐久性や使い心地がよく、コストパフォーマンスが高いのでおすすめです。

イラストを描く

イラストやフォトレタッチのように細かな作業の場合、筆圧の強弱や細かい動きへの対応など、より精細な感度が要求されます。

イラストを描くために適したタッチペンを選ぶ際は、「筆圧感知機能」をチェック。そのほか、ペン軸の形状や長さも書きやすさを左右する要素なので、しっかりと確認しましょう。

iPhoneやiPadにおすすめのタッチペン(スタイラス)ランキング

第1位 アップル(Apple) Apple Pencil MU8F2J/A

第2世代のApple Pencil。第1世代のアイテムと比べて長さが10mm短くなり、持ちやすさが改善されたのが特徴です。iPad Pro本体に磁力で装着できるほか、そのままワイヤレス充電ができるのもポイント。なお、第1世代のApple Pencilに対応する第6世代のiPad、第5世代のiPad mini、第3世代のiPad Airとは互換性がないので、注意しておきましょう。

フラットな面が設けられており、転がりにくいのもメリット。マットな質感に変更されており、グリップ感も増しています。作画と消しゴム機能の切り替えもスムーズにできるので、汎用性が高いのも魅力。タッチペンの使用頻度が高い方におすすめの製品です。

第2位 アップル(Apple) Apple Pencil MK0C2J/A

傾きと圧力を感知できるシンプルで持ちやすいiPad専用のタッチペン。Apple Pencilの第1世代モデルで、鉛筆のように線の太さを細かく変えたり繊細な陰影を付けたりできます。水彩画を描くときのにじみや色の濃淡など、アーティスティックな描写も可能です。

なお、タッチペンは使いすぎると芯が削れてしまうことがありますが、本製品には交換用の芯が付属しています。充電はiPadのLightning端子でできるため、Apple製品ユーザーにおすすめです。

第3位 プリンストン(PRINCETON) アクティブスタイラス PSA-TPR05

2018年以降に発売されたiPadに対応したスタイラスペン。Bluetoothなどの設定が要らないペアリング不要モデルで、電源を入れるだけで使えるのが特徴です。メモを取りたいときにサッと取り出して使用できます。

高い追従性能を備えているのも魅力。描画の際に画面に手を置いてもペンだけが反応する「パームリジェクション」にも対応しており、アナログに近い書き心地を実現しています。文字の書き込みだけでなく、簡単なイラストを描きたい場合にも便利です。

最大9時間の連続使用が可能な充電池を内蔵しているのもポイント。付属のUSBケーブルを使って充電すれば、長時間使用できます。また、5分間使わなかった場合に自動で電源が切れるオートオフ機能も搭載。ペン先の交換にも対応した、長く使い続けられるおすすめのモデルです。

第4位 KINGONE スタイラスペン KINGONE124

iPad対応のタッチペン。ペンの傾きを感知する機能が備わっており、ペン先の傾斜面積に応じて線の太さが変化します。鉛筆を使っているような自然な感覚でイラストを描くことが可能です。

パームリジェクション機能も搭載されており、画面に手が触れた状態でも文字を書いたり絵を描いたりできるのもポイント。また、ペンの重量は16.8gと軽量かつ磁気吸着機能が付いているため、磁気に対応するiPadならペンを貼り付けて持ち歩くことも可能です。

さらに、5分間ペンを静止するとスリープモードへ移行し、30分間放置すると自動的に電源がオフします。バッテリーの節約ができる点も魅力です。

Androidにおすすめのタッチペン(スタイラス)ランキング

第1位 エレコム(ELECOM) 電池式アクティブタッチペン P-TPACST01

1.5mmの極細ペン先を備えたおすすめのタッチペンです。単6乾電池1本を使用して動作させる仕様で、非電池式と比べて反応がよく滑らかなタッチができるのが特徴。ペン先は導電性に優れたポリアセタールを採用し、耐久性に優れつつ液晶画面を傷付けにくいのも魅力です。

Androidはもちろん、iOS端末などさまざまなデバイスと互換性があるのもポイント。5分操作しない状態が続くとオートスリープ機能が働くため、電源の切り忘れが気になる方にもおすすめです。

汎用性が高いタッチペンを探している方はチェックしてみてください。

第2位 オウルテック(Owltech) タッチペン OWL-TPSE01

透明なディスク型のペン先が特徴のタッチペンです。ペン先がタッチパネルと面で接するので視認性に優れ、さまざまな角度で高い精度を維持することが可能。本体はアルミ素材でサンドブラスト加工が施されており、高級感があります。ビジネスシーンにもマッチするデザインです。

ペン先を保護するキャップ付きで、タッチペンを使用する際は後ろに取り付けられます。タッチペンを持ち歩いて使いたい方におすすめのアイテムです。

第3位 サンワサプライ(SANWA SUPPLY) ディスクタイプタッチペン PDA-PEN49

ペン先が見えやすいディスクタイプのタッチペン。ペン先が見えやすいため、細かい操作にも対応できるのが特徴です。胸ポケットなどに挿しやすいクリップを備えており、持ち運びにも適しています。

さまざまな機器で使えるのも魅力。タブレット・スマホなどの「静電容量方式」、電子辞書などの「感圧式」の2通りに対応しています。シンプルデザインで使いやすく、手軽にメモを取りたい方におすすめです。

第4位 ゼブラ(ZEBRA) スタイラスC1 P-ATC1

静電容量方式用のタッチペンに油性ボールペンが付いたモデルです。重量は16.9g、全長は114.5mmと軽量コンパクトな仕様。タッチ部分は伝導性シリコンゴムを採用しているため感度が高く、スマホをスムーズ操作できます。

また、ボールペンの中芯はゼブラのラインナップから好きなモノに交換できるのもポイント。紙を使って書くことと、スマホを操作することを両立したい方に向いています。価格も安いので、コスパを重視する方にもおすすめのタッチペンです。

第5位 エレコム(ELECOM) タッチペン P-TPSLIMDBK

ディスクタイプのペン先を採用した「P-TPSLIMD」シリーズの製品。ペン先直径が5.4mmを極細で、スマホでの細かいタッチ操作にも対応できるのが特徴です。

透明なディスク越しの操作となるので指している箇所が見えやすいのもポイント。指先でのタッチ操作と違い指紋がつかないので、液晶画面を汚さずに操作できるのも魅力です。

本製品のカラーはブラックですが、ネイビーやシルバーもラインナップ。指が大きく、スマホの操作にストレスを感じている方におすすめのアイテムです。

第6位 エレコム(ELECOM) タッチペン P-TPD02

狙い通りの細やかな操作を実現する、おすすめのタッチペンです。透明なディスクタイプのペン先を採用しており、画面が見やすく描きやすいのが特徴です。

タッチ操作はもちろん、スライドやスワイプなどさまざまな操作を快適にこなせるのも魅力のひとつ。本製品にはキャップが付いているので、消耗しやすいペン先を摩擦やホコリなどから保護します。万が一ペン先が劣化しても、交換できる仕様なので安心です。

ゲームにおすすめのタッチペン(スタイラス)ランキング

第1位 エレコム(ELECOM) タッチペン P-TPCN

ノック式で使うときだけペン先がでるゲームにおすすめのタッチペンです。ペン先を収納できるので、劣化しやすいペン先の摩擦や汚れなどを防げるのが特徴。胸ポケットなどに固定できるクリップが付いているため、手軽に持ち運べます。

また、ペン先には高密度ファイバーチップを採用しており、軽い力で滑らかな操作ができるのも魅力。タップ操作・スライド操作どちらも快適に行えるので、さまざまなゲームに対応できます。

長く使える利便性に優れたタッチペンを探している方はチェックしてみてください。

第2位 エレコム(ELECOM) タッチペン P-TPLG02

ロングタイプで持ちやすい、ゲームにおすすめにタッチペンです。ペン先付近に透けて見えるクリアウィンドウを備えており、操作時にペンが邪魔になりにくいのが特徴。画面をしっかり確認しながら快適にゲームができます。

耐久性に優れた導電繊維タイプのペン先を採用しているのも魅力。滑りがよく、スライド操作も快適に行えます。また、ペン先は8mmと入力角度が広いので、安定した操作ができるのもポイント。長めで操作性に優れたタッチペンを探している方におすすめです。

第3位 LUNAUTE タッチペン ICD-1001

弾性のある導電繊維ペン先を採用し、軽やかなタッチができるタッチペンです。スライドしやすい仕様のため、パズルゲームをするのに向いています。クリップが設けられており、ポケットやカバンに入れて持ち運びやすいのもポイントです。

ペン先が交換可能な透明のディスク型ペン先も付属しています。先端が見えるので、細かい作業がしやすいのが特徴。ゲームだけでなく、イラストを描くのにも使えるので、汎用性の高い製品を探している方におすすめです。

イラストにおすすめのタッチペン(スタイラス)ランキング

第1位 プリンストン(PRINCETON) ACTIVE STYLUS PASTEL SKETCH PRO PSA-TPR06

文字やイラストを描きやすい直径約2mmの細いペン先を備えたタッチペン。汎用モードとiPadモードの2種類のモードを搭載しており、デバイスに合わせて使えるのが特徴です。汎用モードでは使いやすいタッチペンとして、iPadモードでは正確なタッチで高精細なペンのように使用できます。

鉛筆と同じ持ちやすい六角形デザインも魅力。持ち手にフィットしやすく、無駄な力が入りにくいため快適です。また、ペン先の交換にも対応。使用しているうちに摩耗しても交換できるため、長く使い続けられます。

USB Type-Cによる充電式を採用。約90分で満充電になり、最大15時間の連続使用が可能です。ペアリング動作不要で扱いやすく、電源のオートオフ機能などにも対応した使い勝手のよいおすすめ製品です。

第2位 ADONIT Dash3 スタイラスペン ADJD3

iOS端末とAndroid端末の両方で使える汎用性の高いタッチペン。Bluetooth非搭載モデルのため、筆圧感知機能などはありませんが、約1.9mmの極細ペン先で描きやすく、ボールペン感覚で使えるのが特徴です。

本体上部のスイッチを軽く押すだけですぐに使えるので、初心者でも扱いやすい仕様。クリップが付いており、胸ポケットなどに固定して手軽に持ち運べるのも魅力です。

充電時間は約45分と短く、最大14時間の連続使用が可能。仕事で長時間使用する機会が多い方におすすめです。

第3位 ロジクール(Logicool) CRAYONデジタルペンシル iP10

Apple Pencilテクノロジーを採用しているiPad対応のタッチペン。フラットな形状で机から転がり落ちてしまうのを防げる形状です。リチウム電池式でiPad Lightningケーブルを使って充電可能。2分充電するだけでも約30分間のライティングができます。

遅延がほぼなくピクセル精度も高いため、スムーズで精細に描画できるのが魅力。また、ペンを傾けた角度によって線の太さも自在に調節できるため、鉛筆と同じように使えます。iPadでイラストを描く方におすすめのアイテムです。

第4位 ソナーペン(SonarPen) スタイラスペン Sonarpen

iPhoneやiPadなどさまざまなデバイスに対応しているタッチペン。筆圧感度センサーが備わっているため、筆圧で線の太さを自在に調節できます。また、パームリジェクション機能も搭載されているので、ペン先がタブレットに触れている間は画面に指が接触しても誤認識を防ぐことが可能です。

本製品にはショートカットボタンが備わっており、ワンタッチで消しゴムへの切り替えが可能。効率的にイラストを描けるのがポイントです。さらに、ペンとデバイスをイヤホンジャックに繋ぐだけで接続できるため、ペアリングが不要。ペンを手軽に接続できる点も魅力です。

加えて、ペンを使用している間はデバイスから自動的に電源が供給されるので、バッテリーの状況を気にせず作業に集中できます。イラスト用に高機能なスタイラスペンを探している方におすすめです。

第5位 ミヨシ(MIYOSHI) なめらか筆ファイバーヘッドタッチペン STP-11

表面摩擦が少なく、滑らかにイラストが描ける筆ペンタイプのタッチペンです。筆ヘッドに加えて、「導電繊維ファイバーヘッド」も搭載しているので、イラストを描くときと普段使いで用途に応じて使い分けられます。

筆先を守るためのスクリューキャップが本体に付属しており、筆を傷付けずに持ち運べるのも魅力のひとつ。出先でイラストを描く機会が多い方にもおすすめです。

比較的リーズナブルに購入できるので、コスパを重視したい方はチェックしてみてください。

第6位 ラスタバナナ タッチペン RTP06

ペン先1.5mmのタッチペン。長さ約145mm、重さ約15gのオーソドックスな仕様で、汎用性が高いのが特徴です。

充電は先端のキャップを外し、micro USBケーブルを接続。連続使用時間は約30時間で、未使用時は自動スリープが機能します。

端末はiPhoneやiPadのほか、各種スマートフォン・タブレットに対応。なお、一部のiPadでは初期設定の都合で使えない場合もあります。設定を変更することで使用可能なので確認してみてください。

第7位 エレコム(ELECOM) 三角型タッチペン(細) P-TPEN02S

子供学習用のタッチペンを求めている方におすすめのモデル。対象は幼児から小学生向けで、タブレットなどを使ったオンライン学習に適しているのが特徴です。

シリーズラインナップには太軸と細軸がありますが、本製品は「P-TPEN02S」の細軸タイプ。いずれもペン先は高密度のファイバーチップを採用しており感度がよいほか、画面の滑りもよく、軽い力で文字を書いたり、絵を描いたりできます。

形状は三角形タイプの鉛筆を模しており、正しい持ち方が身につけられるのがポイント。カラーはブラウン・ブルー・イエローの3色から選べます。

番外編:イラストにおすすめのタッチペン(スタイラス)|機種限定

マイクロソフト(Microsoft) Surface Pen

Microsoft社の「Surface」シリーズに対応するタッチペン。従来の製品よりも筆圧検知精度が高いのが特徴です。傾きも検知するため、ペンを寝かせると太い線が書けます。

先端には消しゴムのように使用できるパーツが付属しているのもポイント。画面で消しゴムツールを選択しなくても、ペン先をひっくり返すだけで消したい部分を消せるので便利です。

よかったらシェアしてね!
目次